こんにちは、makeshopのあらいです。
いつもmakeshopをご利用いただきありがとうございます。
今回は既にカテゴリを設定しているけれども
価格帯別(別のカテゴリ)からも商品を探せるようにカテゴリ設定する方法をご紹介します!
こんなお悩みありませんか?
・価格帯でカテゴリ分けしたい
管理画面の設定だけで、かんたん!
“価格帯別”でカテゴリを設定する方法
設定方法
(1)カテゴリを作成!
商品管理 / カテゴリ設定
から”価格帯別”でまとめたいカテゴリを新しく追加作成します。
例えば↓↓このような名前をつけて追加してみましょう。
「~1,000円」
「1,001~5,000円」
「5,001~10,000円」
(2)カテゴリに商品を追加!
(1)で作った”価格帯別”のカテゴリに該当の商品を追加します。
商品管理 / 商品一覧
ここでは「5,001~10,000円」に該当する商品を追加してみます。
検索条件に「販売価格」を入力し、検索します。
検索結果の商品にチェックを入れ、画面下部の「まとめて編集」をクリックします。
「商品カテゴリ」のボタンをONにし、カテゴリを検索して選択し、「この内容で決定」をクリックします。
→できあがり。
商品ごとに価格帯別のカテゴリを追加することもできます。
商品管理 / 商品一覧 / 商品編集
対象の商品編集ページからカテゴリを追加しましょう。
「表示情報」の「商品カテゴリ」で枠内にキーワードを入力すると検索できます。
該当のカテゴリをクリックして追加し、「更新」しましょう。
参考:オンラインマニュアル「商品登録・編集:詳細」- 表示情報
(3)完成!
→価格帯別のカテゴリからも商品が探せて便利ですね!
「価格帯から探す」というタイトルを追加してわかりやすくカスタマイズしてみるのもおすすめです。
価格帯別以外でも同じように別カテゴリを設定することができます!
▼サイズ別で分ける例
「Sサイズ」
「Mサイズ」
「Lサイズ」
▼色別の分ける例
「White(白)」
「Black(黒)」
「Red(赤)」
いかがでしたでしょうか。
訪問者が商品を探しやすいカテゴリー分けを意識して
おすすめの商品まで誘導できるようにうまく設定してみましょう!
それではまた!