こんにちは、makeshopのあらいです。
いつもmakeshopをご利用いただきありがとうございます。
前回、商品詳細ページにSNSボタンが表示されない時の対処方法をご紹介しましたが、
今回はクリエイターモードで「SNSボタン」を表示するソース例をご紹介します!
クリエイターモードで使えるタグはタグリファレンスをご確認ください。
クリエイターモードで「SNSボタン」を表示しよう
設定方法
SNSの表示設定は、商品詳細ページにSNSボタンが表示されない時の対処方法をご確認ください。
SNSボタンを表示するタグ
SNSボタンを表示する時は、下記のタグを使います。
$item.sns.twitter<!--X(旧Twitter)ボタン-->
$item.sns.facebook<!--Facebookボタン-->
$item.sns.line<!--LINEボタン-->
SNSボタンのソース例
商品詳細ページ
表示は、サンプルショップ【Complete】の商品詳細ページで「X(旧Twitter)ボタン」と「Facebookボタン」を確認することができます。
ショップデザイン / テンプレート選択・編集 / クリエイターモード / 商品詳細「HTML」欄
SNSボタンを表示させたい位置に追記してください。
▼HTML
<!--SNSボタン--> <ul class="item-share"> <{if {$item.sns.line}> <li><{$item.sns.line}></li> <{/if}> <{if $item.sns.twitter}> <li><{$item.sns.twitter}></li> <{/if}> <{if $item.sns.facebook}> <li><{$item.sns.facebook}></li> <{/if}> </ul>
↓このように表示されます。
・ソースは一例となります。自由にデザインを調整して表示しましょう。
クリエイターモードでSNSボタンを表示する際にどうぞご参考ください。
それではまた!